御護摩祈祷イメージ写真
高尾山薬王院 > ご参拝・ご祈祷 > 御護摩祈祷

御護摩祈祷

御護摩とは真言密教における秘法で、人々をより高い精神的境地へみちびき、即身成仏にいたる修行法として組織したところに特色があります。
高尾山の御護摩修行は、御本尊飯縄大権現の「身・言葉・心」の神秘的な働き(三密)を、われわれの「身・言葉・心」と一致させ、人間の煩悩を表わす薪に大導師が点火して、そこに生ずる智慧の浄火で、あらゆる煩悩を焼き清めるためにおこなわれます。そして、御信徒皆様の清浄なる祈りが善願となって火焔に託され、御本尊に届けられることによって、諸願が成就するという修行であります。すなわち御本尊飯縄大権現の智慧によって、煩悩(苦の源)を焼き尽くし、円満な悟りを体現することを目的にしているのです。

御護摩修行のご案内(毎日厳修)

大本堂では、新年の特別開帳大護摩供や節分会、春季及び秋季大祭のほか、毎日、御護摩修行をおこなっています。
御護摩修行をおこなった方には御本尊の分身でもある御護摩札が授与されます。
この御護摩札は、大願成就が果たされるよう精進するための誓いの証としての意味をもっています。大切にお持帰りいただき、奉安礼拝して一心に御宝号「南無飯縄大権現(なむいづなだいごんげん)」とお唱えください。

お護摩札
早朝勤行
5:30 (4月15日より10月31日まで)
6:00 (11月1日より4月14日まで)
午前
9:30    11:00
午後
12:30    2:00   3:30


身・心が気になる方は、高尾山薬王院で充分な気力をいただき、迷う心なく元気に世の荒波を乗り切って下さい。
当山では、諸願成就の御護摩を受け付けております。

家内安全 ・ 商業繁昌 ・ 事業繁栄 ・ 身上安全 ・ 災難消除 ・ 厄除 ・ 身体健全 ・ 当病平癒 ・ 開運 ・ 良縁成就 ・ 安産成就 ・ 入学成就

心願成就 ・ 御礼 ・ 奉納杉苗 ・ 工事安全 ・ 交通安全/車内用 ・ 交通安全/神棚用 ・ 方位除 ・ 就職成就 ・ 福寿圓満 ・・・

ご参加の流れ

1. 御護摩受付所にて「申込伝票」にご記入下さい。

2. 御護摩料をお納め下さい。お札の引き換え券とお供物をお受け取り下さい。

3. 御護摩厳修時間の15分位前になりましたら大本堂の中へお入り下さい。

4. 山内僧侶職衆と共にお護摩を厳修いたします。大本堂の中で引き換え券をお渡しください。

5. 御札をお受け取りになり大切にお持ち帰り下さい。

郵送護摩のご案内

遠方のご信徒や参拝できないご信徒のために、お護摩札の郵送をしております。

郵送料
一律  1,000円

詳細は高尾山薬王院 信徒部へお問い合わせください。
高尾山薬王院 信徒部
電話 042-661-1115(受付時間 9:00~16:00)

FAXでのお申し込み

下記リンクより「郵送御護摩申込用紙」(PDFファイル)をダウンロードいただき、印刷・ご記入の上、信徒部宛てにFAXをお送りください。

【FAX送信先】 042-664-1199

PDF 印刷用:郵送御護摩申込用紙(PDF)

インターネットでのお申し込み

当ホームページの「郵送御護摩お申込フォーム」ページより、インターネットでお申込いただけます。

>> 郵送御護摩お申し込みフォーム

お杉苗ご奉納

杉苗イメージ 遠い昔より高尾山の御信徒は、自分のお願いが成就した時に、感謝とお礼を込めて、苗木を奉納する習慣がありました。今日でも高尾山では杉苗奉納が続いており、参道大杉原には一年間掲示される杉苗奉納者の芳名板が、板塀のように並んでおります。
現在、環境破壊が叫ばれておりますが、高尾山では寺法にしても「殺生禁断」を第一義に、むやみに草木を切ることを厳しく戒めてきました。私達は信仰心と共に大自然を守り守られつつ共存共栄し、本日の景観を造りあげて来たことを忘れてはならないと思われます。

一口、三千円より承っております

毎年12月10日までに、一万円以上ご奉納頂いた方のお名前を、翌年掲示させていただいております。

杉苗奉納

詳細は護摩受付所または高尾山薬王院信徒部へ
お問い合わせください。

高尾山薬王院 信徒部
電話 042-661-1115(受付時間 9:00~16:00)