
【感染防止対策ご協力のお願い】
當山では施設内の換気や消毒液の設置等、感染防止対策を徹底しております。
御信徒の皆様方におかれましては、御来山前の検温やマスクの着用・手指消毒等、感染予防を十分に行なっていただき
体調に留意の上御来山下さい。
→ 當山の感染防止対策の取り組みはこちらをご参照下さい
御信徒の皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒御理解と御協力の程、宜しくお願い申し上げます。
来る2月3日(金)、身上安全・事業繁栄・諸縁吉祥・除災開運をご祈願する恒例の節分会追儺式を執り行います。 高尾山では古来からの信仰と習わしを守り、御本尊飯縄大権現様の御宝前で厄を祓い、声高らかに「福は内」と唱え、福豆を撒き、1年のご多幸を皆様と共に一心にご祈念いたします。 この機会に「歳男・歳女修行者」としてご参加いただき、皆々様が益々壮健で、より一層ご活躍頂けます様、ご案内申し上げます。
当ホームページの「お申込みフォーム」より、節分追儺式歳男・歳女のご参加をインターネットでお申込いただけます。
以下のバナーから「歳男・歳女 参加申込みフォーム」へ進み、必要事項をご入力の上送信してください。
※各修行時間の30分前、または定員になり次第締め切らせて頂き、次の回に廻っていただきますので、ご了承ください。
節分会限定のおみやげ品です。修行参加者でなくても、ご購入いただけます。
福豆
福を招く有難いお豆。
節分に撒いて邪気を追い払い、一年の無病息災を願う縁起物です。
■一枡 300円
福枡
高尾山の福増す枡です。五合枡と掛けて繁盛と解くので人気です。
節分会で実際に撒くのと同じお豆と福銭付き。
■一合枡 500円
■五合枡 1,500円
■一升枡 2,500円
ケーブルカー | 【始発】6:00 | 【終発】17:30 |
---|---|---|
リフト | 【始発】9:00 | 【終発】16:00 |
※ケーブルカー・リフト運転時間の詳細につきましては、高尾登山電鉄(株)(TEL:042-661-4151)へお問い合わせください。