火渡り祭のイメージ画像2
高尾山薬王院 > 体験修行 > 火渡り祭のご案内 > 火渡り祭 概要

火渡り祭 概要

高尾山火生三昧火渡り祭 概要

日時
令和6年 3月10日(日) 13:00
会場
高尾山薬王院 山麓 自動車交通安全祈祷殿広場
収容人数
渡火(御壇木御志納者イス席)400席 渡火(一般)人数制限なし 場外観覧人数制限なし

渡火のご参加方法

渡火をご希望の方は、当日会場にて配布する整理券をお受け取りいただくか、配布終了後は渡火の行列に直接お並び下さい。渡火の順序につきましては後述の通りとなります。なお、御壇木をご志納されました方には椅子席(400席)をご用意しております。

●整理券について
当日会場にて9:00より、先着1000名まで整理券(200枚×5色)を配布します。
リストバンド型となっておりますので、手首など見やすい位置にご着用ください。
※渡火の人数制限はございません。整理券をお持ちでない方も、列にお並び頂ければご参加いただけます。

●渡火の順序について ・御壇木をご志納された方:修験者に続いて火を渡ります。椅子席近くの係より、渡火の開始をご案内いたします。 ・整理券をお持ちの方:御壇木御志納者に続き、整理券の配布色順に渡ります。渡火が始まりましたら渡火入口よりご整列下さい。 ・整理券をお持ちでない方:整理券をお持ちの方の後に渡ります。整理券(リストバンド)をお持ちの方より後ろにご整列下さい。

●注意事項 ・服装について:渡火の際は裸足になっていただきます。脱ぎ履きしやすい服装でご来場下さい。
また化学繊維(ポリエステル等)の衣服は火の粉で穴があく恐れがありますのでご注意下さい。
・撮影について(報道関係):本部にて報道受付を行っております。 ・撮影について(一般):火を渡りながらの撮影は禁止とさせていただきます。

会場図

火渡り祭 会場図

会場アクセス

山麓【自動車祈祷殿 駐車場】は火渡り祭会場となるため、前日(9日)および当日(10日)の駐車はできません。
当日は周辺道路の混雑が予想されます。お車での来場はご遠慮いただき、公共交通機関をご利用ください。
自動車祈祷殿でお車の御祈祷を受けられる方は通常通りお申込みいただけます。

火渡り祭アクセスマップ

最寄り駅のご案内 京王線 高尾山口駅 より徒歩5分