8月 12
8月11日(祝) ・ ・ ・ 北島三郎さんが唄いヒットした「高尾山」。そのご功績を後世に伝える為、 楽曲「高尾 […] [...more]
8月11日(祝)
・
・
・
北島三郎さんが唄いヒットした「高尾山」。そのご功績を後世に伝える為、
楽曲「高尾山」の歌碑が建立され、山の日に合わせて除幕式・開眼法要が
執り行われました。
式は、北島三郎さんをはじめ、作詞のいではくさんやご来賓の方々、
「高尾山」記念コンサート実行委員の皆様や多くの関係者の方が見守る中
執り行われました。
歌詞の部分は北島三郎さんの書になっており、北島さんの手形に手を合わせると
『高尾山』の曲が流れる仕組みになっています(曲が流れるのは8時から17時の間のみ)
これから先、幾星霜。高尾山に『高尾山』が響くことでしょう。
天狗の落とし文
継続と忍耐を忘れない
8月 12
8月7日(日) ・ ・ ・ 夏本番。恒例の高尾山子ども山伏体験修行会が執り行われました。 集合場所の不動院には […] [...more]
8月7日(日)
・
・
・
夏本番。恒例の高尾山子ども山伏体験修行会が執り行われました。
集合場所の不動院には、眠たそうな子、緊張ぎみの子、高揚している子、
たくさんの子供たち約80名が集まりました。
班ごとに分かれ、6号路を琵琶滝目指して出発。いろんな小学校から
集まった子供たち。最初はやや緊張気味。
琵琶滝では、滝修行に参加。山伏の問いに大きい声で『ハイ!』と答えないと
滝から出られません。ここが緊張のピークでしょうか。
滝行が終わるころには、みんな打ち解けてきます。意気揚々と琵琶滝道から
1号路を通って薬王院を目指します。
境内に到着すると、ソフトクリームを食べて一休み。ご本堂へ向かい、ご本尊様
のお名前をお唱えしました。
本坊に到着したら、お待ちかねの昼食。精進カレーをいただきます。
山伏から『多くの人達が関わって、今、みんなの前にカレーが出されているんだよ。
だから、感謝の気持ちでいただきますをしましょう』と言われ、みんな揃って、
大きな声で 『いただきます』
食事の後は、お楽しみの念珠作り、色とりどりの珠を繋げて世界に一つだけの
念珠をつくります。
念珠が出来上がったら、レクレーションのゼスチャーゲームでおやつをゲット。
楽しい時間はアッという間です。不動院を目指して1号路を下山。
帰りはケーブルカーに乗車、柴燈護摩供を行う祭場へ向かいました。
柴燈護摩供は当山執事御導師のもと厳修され、こども達はお護摩の炎で
自分で作成した念珠をお加持しました。
最後に不動院で閉会式を行い、成満証と念珠と思い出を持ち帰り、帰路に
つきました。住んでるところも、学年も違う、新しい友達と仲良く・協力出来た
のではないでしょうか。みんなお疲れ様でした。
天狗の落とし文
仁慈 ~思いやりがあり 情け深い~