高尾山ブログ 天狗のひとり言


第十四回高尾山子供やまぶし修行体験会


8月 09

8月6日(日)

緑はますます濃くなり、山は深くなってきました。沢を駆け上がってくる風は火照った体に

心地よく、まぶしい青空には大きな雲。高尾山も真夏の様相を呈してきました。

夏休み真っ最中の小学生60名以上が参加して、山伏が先生の山伏修行の体験会が

行われました。

4つの班に分けられたこども達は、立ってるだけでも汗の吹き出す暑さの中、琵琶滝へ

向けて出発しました。

琵琶滝では、水に打たれながら山伏さんとお約束。

「友達と仲良く出来ますか?」 「勉強頑張りますか?」

「好き嫌いせずご飯を食べられますか?」 「家族を大切にしますか?」

みんな大きな声で 『はい!』と返事が出来ていました。

水行の後は、傾斜のキツイ琵琶滝コースを登り薬王院を目指しました。

本堂でのお参りを済ませた後は、お待ちかねの昼食の時間となりました。

メニューは精進カレーとサラダ。山伏との約束のお陰か、お代わりする子が続出。

カレーのルーを追加で作るほどでした。

食事の後は、念珠づくりとレクレーションで盛り上がりました。

出来上がった念珠は色とりどりでそれぞれ個性的な世界に一つだけの

ものとなりました。こども達に作った念珠の珠の数を数えさせた山伏が

大きな目標でも小さな目標でも珠の数だけ考えて実行するよう話していました。

レクレーションでは、お絵かき伝言ゲームを行いました。一年生から六年生まで、絵の

得意な子・不得意な子の混ざったチームで、お題を正確に回すには回ってきた絵を見て、

全然ダメじゃんとけなすより、良い所を見つけてあげるようにするのが、コツのようです。

半分位のチームが成功していました。

下山の際はケーブルカーを利用しました。苦労して登った道をあっという間に降りることが

できます。こども達にも感じることがあったことでしょう。

修行の締めくくりの柴燈護摩を厳修し、その煙りでお加持をして念珠は完成。

それぞれ目標はたてられたことでしょう。

最後にやまぶしから修了書をもらって修行体験は無事終了となりました。

山内を一日たっぷり歩いたこども達、お疲れ様でした。

こども達が山伏に口を酸っぱく言われていたのが、大きな声で挨拶しましょう・ありがとうと

感謝をしましょうの2点でした。これから様々な関係性の中で生きてゆく子供たち。挨拶と

感謝は一生使える武器となるはずです。振り返れば、人生で大切なことは、小さな頃に

習ったことが大半です。是非、しっかりと身に着けておいてほしいものです。

本日も最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。

天狗の落とし文

感謝なき心は 不幸のもと