春季大祭

4月16日(日)

初夏のごとく気持ちよく晴れ渡った空の下、春季大祭が執り行われました。

境内では、春季大祭の幕開けに相応しく、絹太鼓保存会の迫力のある演奏が行われました。

十一丁目茶屋さんから薬王院の御本堂までの道のりを地元の中学校ブラスバンドの

皆さん・ボーイ・ガールスカウトの皆さん・山伏・僧侶・姉妹都市である苫小牧風の会

の皆さん・本日の主役でもあるお稚児さん・慶賛会のお侍さんの皆さん・八王子消防

記念会栄久お花講の皆さん・原町会の獅子舞保存会の皆さん・御詠歌講の皆さんの

順に華やかに練り歩きました。

隊列を引き締めてくれるボーイ・ガールスカウトの皆さん

パレードに勢いをつけてくれるブラスバンド部の皆さん

本日の主役のお稚児さん。女坂手前ではまだまだ、元気。

姉妹都市苫小牧の風の会の皆さんと名産のホッキ貝。

纏を回し、木遣を唄う姿が勇ましい八王子消防記念会栄久お花講の皆さん。

高尾山慶賛会のお侍の皆さん。まさに高尾山を護る存在です。

透き通るような笛の音が印象的な原獅子舞保存会の皆さん。

法螺貝をたてる高尾山修験道の山伏。

仏舎利塔の法楽へ向かう僧侶。

御釈迦様に甘茶を灌ぐお稚児さん。

幽玄な雰囲気を醸し出す御詠歌講の皆さん。

行列が境内に到着すると、八王子消防記念の方々によるはしご乗りが披露され、その

見事な演技に歓声があがっていました。

ご本堂前では、原獅子舞保存会の方々による獅子舞が奉納されました。ご本堂に

向かって右手のお堂には愛染明王が祀られておりますが、獅子舞の演目には、

牝獅子を争う二頭の牡獅子を愛染明王が仲直りさせるお話もあるようで、まさに愛染

明王に見守られての演舞となりました。

参道を愛嬌たっぷりに歩いてきたお稚児さんはご本堂の前でお加持を身体健全・

身上安全が祈願されました。

ご本堂内では、春季大祭特別開帳大護摩供が厳修され、有喜苑内では、山伏による

柴燈護摩が厳修されました。

すかすかだった山の木々も新芽が出てきて、山際がぼんやり丸みを帯びてきました。

お山の息吹・生命力を感じられるこの季節、深呼吸して細胞の隅々まで取り入れたいものです。

天狗の落とし文

寛容な心に 育てる