高尾山ブログ 天狗のひとり言


第二回高尾山を学ぶ会


10月 12

2010年10月8日(金)

 

 

 

    穏やかなお天気の中、第二回高尾山を学ぶ会が開催されました

    例年にくらべ、今年は紅葉の色付きもはやいようです

    参道を高尾山の空気を感じながら歩いてきた参加者は約80名

    日常生活を離れ、心を清らかにするひと時は写経から始まりました

    写経の作法が僧侶から説明され、お香を燻らせると会場に静けさ

    が広がります

    参加者は一心に「般若心経」や「十善戒」を写していました

    心を空にして写経をしているとあっと言う間に時間も過ぎて、

    今度はお腹が空になります

    お昼は高尾山の精進料理です

    僧侶による食前の挨拶があり、食事の偈を感謝の念を込めながら

    唱えます

    続いて、料理長による説明があり、おすすめは境内に新たに建立

    された「願叶輪潜」をモチーフにした「叶う輪煮」とのことでした

    食事が終わると本堂へ移動し12:30からの御護摩修行に参加、

    先程書いた写経を御本尊様へお納めしました

    舞台上に置かれた灯明に火が点されると、法螺貝の音が近づい

    てきます、高尾山の僧侶による声明の始まりです

    声明はお経に節をつけたものですが、供養・鎮魂といった場面

    だけではなく落慶法要や仏様を讃嘆すつ時など様々な場面で

    お唱えするそうです

    三種類の声明を参加者の方々も一緒にお唱えしました

    声明が終わると引き続き僧侶による法話が始まりました

    終わったばかりの声明の説明と高尾山に関するお話に皆さん

    熱心に耳を傾けていました

    目で耳で鼻で舌で身で意(こころ)で高尾山を学んだ参加者の

    方々は充実した一日を過ごすことが出来たのではないでしょうか?

    

 

        人生の道しるべ

 

    天真(てんしん) 

 

    ありのままに かざりのない 人の心